無人島で生き残れ!

無人島で生き残れ!

パブリッシャー Sponge Mobile

ジャンル 横スクロールアクションRPG

価格 基本プレイ無料

無人島で生き残れ!モンスターひしめく孤島で生き抜くサバイバルアクションRPG

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

無人島で生き残れ!

孤島にモンスターが!?宝箱が!?

採鉱!伐採!釣り!地獄の孤島で生き残れ

「無人島で生き残れ!」はモンスターの住む孤島で生き残る、サバイバルアクションRPG。

不時着した無人島はモンスターの徘徊する地獄の島だった。主人公は今、素材を集め、最悪の島でサバイバルを試みる…。

というハードでシビアなストーリーだが、ほんわかした絵柄と簡単操作で行えるカジュアルなRPGとなっている。

放置RPGとタワーディフェンスの2モードを搭載

無人島で生き残れ!

もはや無人島とは思えぬ過酷な世界。デスクイーン島かよ。

家を壊そうと押し寄せるモンスターを撃退するタワーディフェンスのようなアクションパート。

そして素材を集め、強化を繰り返すRPG的な育成パートの2つを実装している。どちらも操作方法は明快。牧歌的な雰囲気とBGMだった。

「無人島で生き残れ!」の特徴は簡単操作とシビアな育成

無人島で生き残れ!

生き残れ!というわりにはこの男タフ。死なないし。

孤島のサバイバル!というが、本作の主人公はタフだし幸運だ。近年のサバイバルアドベンチャーと違い飢えや気候の要素もないし、死んでも蘇る。

海流のせいか頻繁に宝箱が流れ着き、ショップなるところで買い物もできる。無人島サイコー!と思いきや、死よりも恐ろしい育成の地獄が待っていたのだった。

操作は簡単だが、最強への道は険しい

無人島で生き残れ!

サバイバルアクションというよりはRPGっぽいな。アイテムのチョイスが。

アクションはオートモードも実装。左右から挟み撃ちしてくる敵たちをスキルと通常攻撃を使い分けて自分と家を守る戦闘は、なかなかにスリルがある。

だが、育成はシビアだ。各素材を集めるには連打あるいはアプリを起動しなくてはいけない。放置だけで強くなる?そんなヌルい世界じゃない。ここは無人島だ。

100日サバイバルは中々に厳しいだろう。そして他の無人島で生き残ったプレイヤーとのPvP(オンラインバトル)もある。なぜ人は戦うのか!?

叫びはむなしく、水平線の彼方へ吸い込まれていくのだった…。

ゲームの流れ

無人島で生き残れ!

生き残るには鉱物、魚、木材を集めて強くならないとダメだ!

ってクラフト要素のように思えるけど素材を集めて強化しなせえって意味ね。

無人島で生き残れ!

テント(家)とガーディアン(召喚獣)を強化して強くなれ。

アンロックには多大なるジェム(有料アイテム)が必要。無人島の沙汰も金次第というわけでんな。

無人島で生き残れ!

宝箱が流れ着き、宝石(青いほう)を使うことでアンロックが可能。

武器防具が集まるのでまずはこれでレア武器をメインに強化だ。青い宝石は敵を倒すことで少しずつ手に入る。チリツモ。

無人島で生き残れ!

おっと!武器を鍛えるには素材も必要だ。どういうわけか。

そして、強化を繰り返すとたまにレベルが下がる。地獄か!舶来物のRPGにはたまにあるんだよな、ダウングレード。やめてほしい。

無人島で生き残れ!

タップ!タップ!タップ!生き残るために画面を連打しまくれ。

動画広告を見るなどして放置したり効率をあげまくれ。生き延びるためだ。それしかないんじゃ。

「無人島で生き残れ!」の序盤攻略のコツ

無人島で生き残れ!

スキルは隙も大きいので(シャレじゃないよ)直接攻撃メインのほうが被弾しづらい。

オートモードより手動のほうがそりゃ強い。

武器の間合いをはかってうまくヒットアンドアウェイを出来るようになれば、自分よりもレベルよりも高いステージに行ける=稼げるだろう。

間合いを見越して「ダッシュ」のようにスキルを使ったほうが被弾は防げる。オンラインバトルは容赦なく強いやつとマッチするので最初はやめたほうが無難。

熾烈なサバイバルを生き延びるには強化

無人島で生き残れ!

無限に強くなれるさ。タイムかマネーさえあればね…

この地獄へ一番近い島で生き延びるには集めた素材を集め、強化を繰り返すしかない。

タップ連打で素材を集め、雑魚を惨殺して魔石を集め、キャラクター、装備、家、ガーディアンを強化して生き残れ。成功率が低くてもめげるな。

有料アイテムでの買い物は毎日のログインボーナスや各種ミッションを、動画広告を視聴してもかなり厳しいので、どうしても勝ちたい場合は課金も検討すべきであろう。