ダークネススイーパー(Darkness Sweeper)

ダークネススイーパー(Darkness Sweeper)

パブリッシャー Nimu Shiki

ジャンル ローグライクダンジョンRPG

「移動」しないローグライクRPG!スキル付き装備を厳選しながら未開のダンジョンを踏破しよう

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

ダークネススイーパー(Darkness Sweeper) androidアプリスクリーンショット1

マスをタップして未開のダンジョンを進め。

「移動」する手間をカットした良テンポのローグライクRPG

ダークネススイーパー(Darkness Sweeper)イメージ
「ダークネススイーパー(Darkness Sweeper)」は、とある島に隠されたダンジョンを踏破するローグライクRPGだ。

とある島を訪れた冒険者のアナタは、島民から得た情報で発見した未開のダンジョンに挑むことになる。

各フロアは暗闇に包まれており、マス目で区切られている。明るくなったマスに隣接している半透明のマスをタップし、フロアを探索しながら進もう。

各マスには進行不可の落とし穴、アイテム、モンスターが潜んでいる。

アイテムはそのまま拾って道具袋に入れたり装備したりでき、モンスターを発見するとターン制のバトルが発生。敵を直接タップして攻撃を加え、次のフロアに続くハシゴを探そう。

ダークネススイーパー(Darkness Sweeper)の特徴はシンプルな操作感とテンポの良さ

ダークネススイーパー(Darkness Sweeper) androidアプリスクリーンショット2

複数のダンジョンが用意されているようだ。

マスを探索するごとに微回復するHP、装備品のスキル合成や厳選、拾ったアイテムでやりくりするローグライク要素を残しつつフロアの移動操作が省かれている。

パッと見はマインスイーパーのような作りだが、半透明のマスをタップして探索するだけなので初見でも気軽に遊ぶことができ、ダンジョン自体の探索時間も最難関のもので30分程度とサクサク進められるようだ。

また、レベルや装備品はダンジョンを抜けたときにリセットされるようだが、道中で拾った武器や防具のスキルを参照し、特定の装備品に付与する「合成」システムがある。

ドロップ運とともに、どの装備品(スキル)を手元に残して進むのかが問われるのが良かった。

ダークネススイーパー(Darkness Sweeper)の序盤攻略のコツ

ダークネススイーパー(Darkness Sweeper) androidアプリスクリーンショット3

拾ったアイテムを効果的に使おう。

序盤のフロアは探索を優先し、暗闇マスをすべて開拓しながら進めるといい。

その過程で様々なアイテムや装備品を拾えるので、スキルが付与されているものは装備するか合成用として残しておく。

モンスターは一度発見すると倒さない限り一方的に攻撃を加えてくるため、見つけたときに必ず倒す必要がある。

また、各種回復アイテムはHPやスタミナが全快しているときに使うと最大値を上げてくれるので、受けたダメージを自然回復させたうえで回復アイテムを使うのが効果的だ。

ゲームの流れ

androidアプリ ダークネススイーパー(Darkness Sweeper)攻略スクリーンショット1
操作は画面右側にあるフィールドの半透明な部分(開拓したマスに隣接する未開拓マス)をタップして探索を行う。
androidアプリ ダークネススイーパー(Darkness Sweeper)攻略スクリーンショット2
各マスにはアイテムが落ちていたり、モンスターが潜んでいたりする。バトルはターン制になっていて、モンスターを直接タップして攻撃しよう。
androidアプリ ダークネススイーパー(Darkness Sweeper)攻略スクリーンショット3
フロアのどこかに下層へと続くハシゴがかけられている。タップして次のフロアへ進もう。
androidアプリ ダークネススイーパー(Darkness Sweeper)攻略スクリーンショット4
本作にはST(スタミナ)が設定されているが、0になってもHPが減ることはない。序盤は各フロアのマスを総ざらいしてアイテムを回収しておこう。
androidアプリ ダークネススイーパー(Darkness Sweeper)攻略スクリーンショット5
アイテムが揃ってきたら余計な戦闘を避け、階段だけを探して進むのもありだ。